気ままな日記
2011-11-06 B級グルメフェスティバル
京のB級グルメ(岡崎公園)
今日まで開催された国民文化祭の協賛事業で「特B級グルメフェスティバル」に出かけました。
行列はあまり気が進みませんがテレビでよく見るB級グルメには一度行ってみたいと思っていたので近くでもありお昼をかねていってきました。
雨模様なのに大勢並んでいます。
特に有名な「津山ホルモンうどん」「富士宮やきそば」などは特に長いので残念ですが遠慮して近江米を近江牛で巻いたおにぎりと酒粕と味噌仕立てのおでん、男前豆腐の豚汁などを戴きました。
久しぶりに屋外で食べるのもいいものでとても美味しかったです。
京都の料理人はプライドが高いからB級ではなく特B級グルメなんだそうです。
それでかどうか別にして食器はリユース出来るプラスチック製ではじめは違和感がありましたけどでも適度に重みがあって持ちやすくいい感じでした。
これは大いに進めるべきですね。
まだまだ食べたいのもがありましたがお昼を過ぎてますます行列が長くなるし午後から参加予定の例会の時間が迫るので偶然見つけたおいしそうな柿を子供の頃のように丸かじりしながら会場をあとにしました。
2011-11-26 iPhone 4S 大満足
iPhone 4S 大満足
auアイフォンを使い始めて1ケ月経ちました。
発売日に買いそびれauショップで聞いたときは最速1ケ月待ちと言われガックリ!
翌週、たまたま時間があいたのでふらっと寄った京都駅前のヨドバシカメラでのこと・・・
「今日現在で何日待ちくらいですか?」
「64ギガの白だったら今ありますよ」
(・_・)エッ..?
狐につままれたようでしたが・・即「それ下さい!」
それからというもの子供が待ち焦がれていたおもちゃを手に入れた時のような浮き浮き気分で日々新たな発見がありとても楽しい毎日です。
初期のauスマートフォン(IS02)を使い始めてまだ2年になりません。
もったいないのですが何せ1番よく使う電話の機能が実にお粗末で使い勝手が悪かったのです。
それに引き換えアイフォンの使い心地は最高です。
ネットのスピードやメールの使い易さ、画面の拡大もキーボードも申し分なしです。
電池の消耗が話題になりますがIS02には比べようもないぐらい長持ちです。
画面も明るく日中の現場でも十分見えます。
pcですから当然ですが連絡先のフォームがよく出来ていててコピーペーストを活用すれば整理がとても簡単です。
ほかにも数え切れないぐらい1時間ごとのお天気、GPS活用のマップ、スカイプもOK、写真、動画とどれをとっても優れものです。
あとは数あるアプリをどう使うかでしょうが私にとってはあまり興味のないことです。
出先でパソコンと連動してメール受信でき添付物が確認でき、マップや駅探や天気などがすばやく使えれば今のところは十分です。
4sのあとにすぐ5が出るのでは?とかいうギャグみたいなうわさもあり少し迷いましたが結果大満足です。
昔のTVのコピーでいうと「ぼくの宝物!」状態です (*^ヮ^*) ♪
スティーブ・ジョブズさん、日本の学制だったら同級生です。
早過ぎますねぇ・・・・・・・・・・