トップ «前の日記(2012-01-08) 最新 次の日記(2012-03-01)» 編集

気ままな日記


2012-01-14 桂 中村軒

・ 御菓子司中村軒

お世話になっているお客さんのリクエストでお菓子の中村軒にご一緒しました。

桂離宮の向かいにお店があり創業百二十余年といわれる老舗で観光で来られるお客様や甘党には有名なお店です。

京都に就職して最初の独身寮があったのがこの近くの桂稲荷山町でした。

当時の私は典型的な左党で暇つぶしにそばの桂川桂大橋の袂で釣りをしたことはあってもこのお店を覗くことはありませんでした。

昨今は甘いものに目がなくお誘いに二つ返事でお答えした次第で不思議な思いもありました。

お品書きを見てもそれぞれは小さいので1個1個全部戴きたい心境でしたがお昼ご飯の後だったのでそうも行かず六方焼といそべ巻きのえび餅をおうすで戴きました。

蜂蜜を含んだこしあんはとても美味しかったです。

そういえば夏場にはマンゴーなどフルーツ氷や宇治金時などカキ氷でも有名でメディアにも取り上げられました。

座敷からの中庭もなかなか趣がありましたが歴史を物語る建物はいろいろな向きに傾いていてお店の表もオープンですから気にならない程度の風が表通りから庭へ抜けていました。

きっと明治の頃から同様の流れがあったのでしょうね。

今日のお誘いがなければ自ら暖簾をくぐることはなかったでしょう。

ご縁を感じました。

ありがとうございます。

画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明