トップ 最新 追記

気ままな日記


2013-09-22 能登中島お熊甲祭り

・ 能登半島 お熊甲祭り

今年も故郷中島町の祭りに参加してきました。

年々人足の確保が難しくなる中で近隣からの応援を得ながら頑張って伝統を守っています。

末社の中には規模を小さくするところもありますが中には年間を通して大学生との交流を企画し祭りの応援をしてもらったり女性の参加に積極的なところもありそれぞれ工夫されているようです。

変わりますが翌日電車で京都に帰ろうと「のと鉄道中島駅」に来た時に思いがけない企画に出会いました。

・ 鉄道郵便「オユ10ー2565」

ふるさと鉄道保存協会主催の一般公開に遭遇しました。

以前から中島駅に停まっていましたが今回外部を塗り直した機会に作業実演公開や体験会があったようでマニアの方が集まっておられました。

車内に掲示された北陸中日新聞によれば1969年〜86年まで車両内で仕分けをしながら北海道から九州まで走っていたそうで今では全国で2両しかない珍しいものらしくタイミングよく終了して後片付け間際に拝見することができました。

ラッキーでした。

画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明